薬膳教室のホームページづくり
薬膳STOCKでは東洋医学(中医学、漢方)、薬膳、料理教室などのホームページ、教材テキストの制作をはじめることになりました。
薬膳教室や仕事のホームページがほしいと思うとき、何からはじめればよいのか?どのような方法があるのか?のご相談をいただく事があります。今までは薬膳でつながりのある方のみのご相談に応じていましたが、今後は中医学、漢方、薬膳、料理関係などを専門にした制作のお仕事も承ることに致しました。
おねがい
インターネットで薬膳の活動を広げる皆様のサポートとして考えているため、ホームページ制作にかかる費用はなるべく抑えて提供いたします。
そのためホームページ公開に必要な初期契約(ドメイン取得、サーバー契約)WEBテンプレートは、日ごろから私が使用している企業様の提供されているものをご案内させていただきます。これによりスピーディーな制作が可能になりコストを抑えます。
すでに保有しているドメイン、サーバー会社についてはご相談させてください。
操作レッスン付きです
ホームページの完成後も継続的な更新や修正が必要です。これらをご自身で操作が出来るように納品時にリモートでのPC操作のレッスンも行います。
ずっと前の事ですがマイクロソフトオフィシャルトレーナーの資格を保有していたため、PCインストラクターおよびヘルプデスクの経験がありますのでご安心ください。
リモートでマンツーマンのPCレッスンを受ける感覚で楽しくすすめていきたいと思います。
薬膳の文章、写真などの素材
薬膳の用語を解りやすい言葉に置きかえたり、薬膳を学ぶための学術的な流れなどは熟知しております。基本的に文章はご自身で考えていただく事になりますが、東洋医学などテクニカル文章の作成も可能です。
またホームページに載せる写真、素材がないときは薬膳STOCKで掲載(一部除く)している写真を使うことも可能です。
費用について
ドメインとサーバーの契約
ホームページ公開にはドメイン取得とWEBデータを保管するサーバーが必要です。
ご希望のランニングコスト(ドメイン費用、サーバー費用)にあわせたご提案をしつつ、契約の代行、納品時の説明もいたします。
費用¥8,800(税込)
●事前ヒアリング1回
●ドメイン取得(ムームードメイン)
●サーバー契約(ロリポップ)
●DNS設定
●納品時にメールアドレス取得、決済などのご説明
ホームページ構築
基本的にホームページに掲載するテキスト、写真はご用意ください。
自分で用意するのは難しい場合は、事前ヒアリング時にホームページが上位に掲載されるSEOの提案、文章のサポート、薬膳STOCKからの写真はご相談に応じてご提供いたします。
制作基本パッケージ¥105,600(税込)
●事前ヒアリング2回程
●WEBテンプレート購入サポート
●テンプレートインストール
●トップページ制作
●基本固定ページ3ヶ所制作(例:コンセプト、カリキュラム、プロフィールなど)
●投稿ページ設置
●お問合せページ
●操作レッスン40分×5回
どんなWEBになるのか不安な時は…
事前ヒアリングでデザインイメージやページ数を決めます。
その後、おすすめのテンプレート(無料、有料)のご提案をいたします。費用は少し増えますが、デザインが良く訪問者の動線を考えるならば可能な限り有料テンプレートをおすすめします。
薬膳STOCKはTCDテーマを利用しています。2022年アワードで特別審査賞をいただきました。受賞された方たちのデザインも見ることができますので、ご興味があれば参考になさってください。
依頼までの流れ
1.お問合せ
下部に配置してある「制作に関するお問合せ」フォームからご連絡ください。どんなホームページが良いかはまだイメージできていないんだけど…でも大丈夫です。薬膳仲間に連絡をするようなイメージでご連絡ください。
2.ヒアリング
お問合せに関するご返信と一緒にヒアリングシートもメールにて送付いたします。
3.見積依頼
お見積りをご希望の方はメールでヒアリングシートをご返送いただければ、お見積りと制作フローを送付いたします。
薬膳で活動されている先生方のお力になれれば幸いです。