7.除く

枇杷葉(ビワハ/ビワヨウ)

分類
バラ科ビワ属

ビワの木は1年中大きな葉を茂らせ様々な薬効があることから「大薬王樹」と呼ばれ古来より民間療薬として親しまれています。ビワの葉は肺熱による咳、痰が絡む、胃熱による吐き気などをおさめます。葉を煎じて飲む時は、裏葉の繊毛(細かい毛)を取り除いて使います。

江戸の風物詩「枇杷葉湯」

江戸時代の暑さ対策として、乾燥させた枇杷葉に肉桂、甘草、七味などを煎じた「枇杷葉湯」が売られていました。「枇杷葉湯」は渇きをいやすだけでなく、暑気払い、下痢止め、食中毒予防の薬でもありました。

中医営養学

期待される効果
苦/平
性味
肺、胃
帰経
化痰止咳、和胃降逆、止嘔
効能
息苦しい、吐き気
適応

本草綱目

苦/平 和胃、下気、清熱、解暑毒