6.補う

鰯/真鰯(イワシ・マイワシ)

薬膳効能
気血を補う・精神安定

イワシは「老を養い、弱いを育てる」

イワシは気を補う「益気」、血を巡らせる「活血」の働きで元気をつけてくれる庶民の魚で気血不足や栄養不足の人にむいています。身体を丈夫にする「強筋骨」の働きや、精神を穏やかにする「安神」の働きで心身ともに元気にします。

虚弱を助ける滋補の理あり

『本朝食鑑』には「老を養い、弱いを育て、人を肥健にし、長生きさせる。ただし産婦、小児には宜しくなく、多食すると血眩暈をおこす」と述べられています。
イワシは気血をよく補うので虚弱な人が食べると滋補に働いて身体を丈夫にし精神を安定させますが、旺盛な人は熱をこもらせてしまうため控えめに食べた方が良いでしょう。ということだと思います。

肌を温め、顔に艶を与える美容食

平安時代中期の女流歌人「和泉式部」はイワシを好んで食べており「イワシは女の肌を温めて顔の艶を良くする美容食」と言っていたそうです。
イワシは豊富な栄養素とカラダをあたためる「温」の性質で、冷え気味の女性を回復させる美容食ともいえるでしょう。

中医営養学

ニシン科マイワシ属
甘鹹/温
性味
脾、肝、腎、心
帰経
益気活血、養肝明目、健脳、安神、強筋骨
効能
気虚証、血虚証、眼精疲労、精神不安
適応

食物本草

酸鹹/微温 補肝、助腎。泄寫脾胃弱者不適

イワシの豆知識

しらすの親は?

「マイワシ」は日本全国で漁獲され大衆魚として馴染のある魚です。稚魚は「しらす」と称されしらす干しに加工され、4cm前後の「カエリ」は煮干しやめざしに加工されます。

イワシは眼精疲労にもよい

イワシ膏脂が多く注目したいのが脂の部分にあるEPAとDHA。
含有量はトップクラスで目によい働きをしてくれます。脂こっさが気になる時は、生姜、紫蘇、大根を添えるとスッキリと食べられます。

DHAは「頭が良くなる成分」として知られていますが血流と視力を改善する効果もあります。水と油に溶けやすいので、イワシを丸ごと食べられる缶詰なども良いです。

また骨を丈夫にするカルシウムと、カルシウムの吸収を促進するビタミンDを含んでいます。また皮にはビタミンB2も含まれ粘膜を丈夫にするなど栄養素も豊富です。

楽天で探す



アマゾンで探す