2.冷ます

醤油(ショウユ・ムラサキ)

分類
発酵調味料

体にこもっている熱を収め、毒を分解する。腎機能不全でむくみ、たんぱく尿がある人は控えめに。

中医営養学

期待される効果
鹹/寒
性味
腎、胃、脾
帰経
清熱解毒、健脾開胃
効能
落ち着かない、化膿
適応

飲膳正要

醤:鹹酸/冷 除熱止煩、殺百薬、熱湯火毒、解魚、肉、野菜の毒

醤油の歴史

醤油は中国の宋代の文献ではじめて登場した。味噌の製造過程で出る上澄み液(たまり)を汲み上げたものを「たまり醤油」として使われ、後に様々な醤油が作られるようになりました。